オチャノジカン

会場の「天善堂」さんへ搬入してきました!

作品をこんなにたくさん並べたのは久しぶり…

「満布」さんのなつかしくもマニアックな商品もたくさん並びました。
今ではなかなか手に入らないような雑貨もあります。

前日は故オーナーさんの思い出話をしながら荷物の引き取り
それを並べていると「そうそう、こんなお店だったなぁ」としみじみ…。
マニアックな商品の中にG・houseのアクセサリーもたくさん並べていただいて
時々お店にお邪魔するのがとても楽しみでした。

初日16日と最終日19日は「満布」の新オーナーさんも在廊されるので
詳しい説明もしていただけると思います。

「あおのかぜ」のお茶も毎日3回実演を見ながらお飲みいただけます。

明後日16日からの「オチャノジカン」どうぞお楽しみに!

久々の

着物小物のご依頼。
羽織を新調されたので、と
新作を1点と、
以前作らせていただいた帯締めを羽織紐にリメイクのご依頼。

懐かしの作品…
紐部分頑張って編んだよなぁ、
良くやった私!と過去の自分を誉めた後
バッサリとカット。

新作を含め3点の羽織紐が出来上がりました!

以前ご依頼いただいた作品を形を変えて…というのが
「申し訳ない」と言われるのですが
どんどん形を変えて使っていただけるのがビーズの醍醐味。
時を経て使いづらくなってしまったものがタンスの肥やしになるより
こんな風に形を変えてまたお使いいただけるのも
また使いたいと思っていただけることも嬉しいので
リメイクお考えの方は遠慮なくご依頼くださいませ♪

もちろんG・house作品でなくてもOKですよ。

オチャノジカン

3月、久々に箕面牧落の「天善堂」さんで展示会です。

今回はこれまでと違い
中国茶を軸にした「あおのかぜ」と奈良「満布(まんぷ)さんとの
コラボレーション展示です。

コラボしていただく「満布」さんは
G・houseが20年近くお世話になっていた「サマサマ」の2号店。
昨年帰天されたオーナーの今来準子さんには
G・house立ち上げの際アジアでの仕入れのノウハウを伝授していただいたり、
オリジナルアクセサリーの製作に関わらせていただいたり、
物作りの心得からアクセサリーの販売まで公私にわたり本当にお世話になりました。

ご自身デザイナーでいらっしゃったオーナーさんが
こだわりを持って集めたアジアの布や手仕事のコレクションを
ぜひご覧いただきたいと
新オーナーさんのお力をお借りして企画させていただきました。

G・houseと「あおのかぜ」は
中国茶ももちろんですが
店舗でお取り扱いいただいていたタイプのアクセサリーと
お洋服も展示させていただき
「満布」さんのパーツや布でのオーダーもお受けします。

盛りだくさんの企画です。
ぜひぜひ足をお運びくださいませ。

春はパール

webショップのアクセサリーを追加しました。
淡水パールのシリーズは通年人気なのですが
この時期はセレモニーシーズンのためか、とくに人気です。
淡水パールは華やかなお席にはフォーマル感が出せ
普段のお出かけなどにもどんどんお使いいただける便利アイテム。

もちろん
「私のネックレスもこんな風に」
とおっしゃっていただければリフォームも可能です。
(パールでなくてもOKですよ)

アレンジ例も掲載していますのでぜひご覧くださいませ☆


web shop

今年4月で20年目に突入するG・house。
少しづつ新しいことも考えていかねば~と
昨年からぼちぼち
フェイスブックを始めたりしていたのですが
やっとweb shopを開設しました。

https://ghouse.theshop.jp/

こちらから直接お買い上げいただくのはもちろんですが
リフォーム会や展示会の時に
「あれもあるのになぁ~」
と思うことがよくあるので
事前にいつでも見られる状態にしておくことが一番の目的です。
…なので
私がどこかへ出向くとき事前にwebshopをチェックしていただき
「あのパーツ(アクセサリー)が見たい」とご連絡いただければ
実物をお持ちします。
スケジュールが合わないときは
お近くのお取り扱い店様に納品しておくことも可能です。
もちろん決断は手に取ってからで大丈夫です。
「やっぱり要らない」ももちろんOKです。
…逆に
「あの時は決断できなかったけど展示会で見たものがやっぱり欲しい!」
「もう一度あの作品を見たい!」
と思ったときご連絡いただければ
在庫さえあれば掲載することが可能です。

全くお会いしたことがない方に知っていただくこともうれしいのですが
これまでお会いした方とのコミュニケーションツールとしての役割を
果たしてくれるとよいなぁと思います。

年始のご挨拶にも登場した鶏さんも掲載しています。
そしてちょっと懐かしい作品も掲載してみました。

少しずつアイテムを増やしていく予定です。
お時間あるときにぜひのぞいて下さいませ。

来年も宜しくお願いします。

本年2度目の個展が終わりほっとしたのもつかの間
あっという間に今年も終わりです。

今年一年お世話になったみなさまへ改めてお礼申し上げます。

色んなことがあった一年でしたが
やっぱりアクセサリー作り楽しいなぁ…ビーズ好きだなぁ♡
を改めて実感した一年でありました。

自分が考える作品を作るのももちろん楽しいのですが
元ある物から新しいものを作ったり、
修理することで新たな命を吹き込むことのできるリフォームや
お客様の頭の中にある物を形にしてゆくオーダーは
やっぱり楽しいです。

来年もこの辺のお仕事に力を入れてゆけたらなぁと思っています。

では来年も宜しくお願い申し上げます!

仲間が増えた♪~クリスマスにいただいたわら細工

ありがとうございました!

昨日「モンスーンアジアの火のビーズ」無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
会場である「けんちくの種」のスタッフの方々には本当にお世話になりました。
今回スケジュールが合わずにご来場いただけなかったにもかかわらず
気に留めていて下さった皆さんにも感謝感謝です。

皮をむく前の麦わら

皮をむくとピカピカに…

長さを切りそろえます。

正八面体の出来上がり♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日はヒンメリ作りのワークショップ。
初めての体験でワクワク♪

ヒンメリというのは北欧の冬至のお祭りに飾られるライ麦の藁で作る飾り物。
お祭りが終わると燃やしてしまうそうで、日本の注連縄のようなものだそうです。

今回は箕面で育った小麦の藁で…もちろん「あおのかぜ」のものですよ。

これまで「あおのかぜ」の活動とG・houseのアクセサリーは
あまり接点がなかったのですが
今回のワークショップでやっと一体化したような気がします。

持ち帰って手持ちのペンダントトップを付けてみました。

窓辺でキラキラ光るヒンメリ。

今度はもう少し大物も作ってみたいなー。

明日から…開催です。

明日から本年2度目のパーツ展が始まります。
今回は「あおのかぜ」の麦わらを使ったサンキャッチャー作りのワークショップもあります。

「けんちくの種」さんブログ

まだお席には余裕があるようですがご予約はお早めに~。

「手作りアクセサリー展&モノ作りcafe」始まりました。

DSC_3774

昨日から札幌のみんたるさんでの展示会が始まりました。
二日目ですが濃い時間を過ごさせていただいています(笑)

DSC_3775

みんたるさんから頂いたカザフ刺繍のボタン。
G・houseの「ツナゲル」シリーズにあしらってみました♪